
一週間に渡ったゴールデンウィーク休暇が終わり、通常授業が今週より再開されました。気分はリフレッシュされましたか?お休みだからといって遊び呆けて勉強はおろか生活まで乱れている、なんてことはありませんか? かくいう私ですが、 […]


我が上野塾はただいまゴールデンウィーク休み中。皆さん、ご機嫌いかがですか。せっかくの休みということでエンジョイされている方やスポーツで汗をかいている方もいるかと思います。このお休み期間は今日も入れてあと3日、しっかりと羽 […]


本日は4月29日で「昭和の日」。世間は祝日ですが我が上野塾は通常営業です。本日授業のある方は勘違いしてお休みしないでね(笑) 塾生の皆さんはご存知ないでしょうが、元々は「天皇誕生日」って呼ばれていたんですよ。つまり、昭和 […]


~1ヶ月経った~ 今日は快晴、陽の光が眩しい。 新学期がスタートして、 1ヶ月が経とうとしている。 新しい学年となり、 環境や生活に慣れただろうか。 1ヶ月が経過して、 整ってきた生活リズムや勉強習慣を、 6月の中間・期 […]


以前のブログに、メジャーリーグが開幕したので大谷翔平選手の活躍が楽しみだといった内容を投稿しました。その通りに彼は打っても投げても、そして走っても活躍していますね。大谷選手に限らず、シカゴ・カブスの鈴木誠也選手にピッツバ […]


~目標の達成に向けて~ 先週の土曜日、16日から、 受験講座が始まった。 23日〆切の「志望校色紙」も集まってきている。 志望校合格に向けて進む1年(いや、正確には10ヶ月余り)の、 スタートが切られた。 志望校合格とい […]


新年度が始まって二週間が経とうとしています。桜の花はほぼ散りましたが、青々とした葉を見かけると春からいよいよ初夏へと意識は向かうのかなと感じます。それが証拠に最近は蒸し暑さを感じることが多くなりましたね。小学生の塾生の中 […]


~志望校色紙~ 9日の高校進学説明会にご参加頂けました保護者様、そして中3生、 土曜日のお忙しい時間にありがとうございました。 その説明会で、中3生には、宿題が出ています。 志望校を色紙に書いてくる、 志望校色紙をお習字 […]


今週より本格的に令和四年度が始まりました! 初回の授業は4日㈪、本校でのスタートでした。やはり授業以上に教室の準備や生徒誘導、そして月の始めに行う塾通信の説明など業務に四苦八苦しました(^_^;) 慣れないことだらけでし […]


~目標を持つ~ 上野塾は、4月4日(月)から、 新学年の新時間割での授業となっている。 新しい塾生も加わり、 生徒達のちょっと緊張した顔にも出会える。 それぞれの学年によって、 クラスによって、 個人によって、 新年度の […]


昨日(4月1日)より、令和四年度が始まりました。 この日は夜の7時からスタッフ会議でした。上野塾長、黒田先生、学生スタッフの皆さんに私。学生スタッフの中には新たに勤務される方々もいらして緊張の面持ちであることは容易に伝わ […]


令和三年度上野塾卒業式です。 あいにくの雨でした。天気予報では既に雨マークが出ていましたが予想以上の激しい雨で気が滅入りました。とはいえ上野塾から旅立つ塾生およびスタッフを送るための大事な式です。私自身出来る限りの手伝い […]


“さよなら、愛を込めて”。嶋津です。 本日(というか日付変わって昨日)、教室での最後の授業が終わりました。 「本当に最後かな…?」なんて思っていましたが、さすがに実感が湧いてきました […]


引っ越し前は物欲が引っ込む、嶋津です。 教師生活3年間、英語・数学・理科・社会・国語、5科目すべての指導を経験してきた。 世界広しと言えど、新卒塾講師でここまでやるヤツはいないのではないか。 我ながらよくや […]


寒、戻るな。嶋津です。 金曜日にまとめて投稿しようと思っていたのですが、メモアプリに「長すぎて保存できんわ!」と怒られたので小分けにしたいと思います。 塾教師として最後の1週間となりました。 […]


~美奈~ 美奈は塾長と私の教え子だ。 ピアノ教室にも通っていたので、 塾長の奥様の教え子でもある。 中学生時代から、 真面目で努力家だった。 優しさと強さのバランスが絶妙な、 笑顔の素敵な女の子だ。 教師になる夢を持って […]
