【平野の塾日記91】

【平野の塾日記91】

早速ありきたりのご挨拶ではありますが、令和5年も前向きに取り組んでいきます。前回のブログでも申した通り、年末年始という小休止で英気を養いまして、一昨日(4日)より冬期講習を再開した次第です。 写真にあるように、お正月の飾 […]

続きを見る

【平野の塾日記90】

今年もあと二日となりましたね。どんな一年だったかを振り返る余裕もないほどあっという間に過ぎた、というのが実感です。それだけ必死に仕事に取り組んできたということでしょうか。 一昨日(28日)は中3生の冬特訓でした。社会の歴 […]

続きを見る

【Kuroの塾日記437】

~こんな塾って、魅力的だよね~ 風が冷たい。 昨日は冬至、柚子風呂で温まった。 この柚子は自家製。 今年は、柚子を始め、 みかん、レモン、グレープフルーツ、デコポン等、 我が家の柑橘類がたくさん実をつけた。 さて、本題。 […]

続きを見る

【平野の塾日記89】

本日で二学期の平常授業は終了です。明日から冬期講習が始まります。とはいえ、明日は非常に厳しい寒波がやって来るそうで。それだけに天気が気になります。塾生の送迎もありますから尚更ですね。前回のブログでも申したように、安全運転 […]

続きを見る

【平野の塾日記88】

一気に寒くなりました。本当に冬ですね。私も今朝方、車屋さんに行ってタイヤを冬用(スタットレスタイヤ)に変更してきました。 備えあれば憂いなしと言いますが、雪と言えば昨年末の本校での冬期講習を思い出しました。実はその日が本 […]

続きを見る

【Kuroの塾日記436】

~戦~ 日本漢字能力検定が発表した2022年の今年の漢字は、「戦」。 ロシアによるウクライナ侵攻。 サッカーW杯の日本の熱戦。 まだまだ続きそうなコロナとの戦い。 物価高との戦い‥‥ 今朝の私は寒さと戦っている。 飛騨は […]

続きを見る

【平野の塾日記87】

ワールドカップの熱狂が落ち着き、師走(12月)に突入して年の瀬を感じる今日この頃。しかしながら、教える立場の身からすれば一年を振り返る余裕はありません。これからが勝負です。受験という「負けられない戦い」がありますから。 […]

続きを見る

【Kuroの塾日記435】

~やり直し会~ 11月に行われた中学定期テストのやり直し会を、 西郷校は、今週の土曜日10日に行う。 定期テストの結果を見て、 やり直しや復習の必要な生徒さんが対象である。 (今回は積み重ねの教科である、英語・数学を実施 […]

続きを見る

【平野の塾日記86】

今回は、私の旅行記以上にこの話題に触れないわけにはいかないでしょう。二度目の「ドーハの歓喜」。サッカーワールドカップにおいて、我らが日本代表がドイツに続いて、あのスペインを破って、グループEを首位通過で決勝トーナメントに […]

続きを見る

【Kuroの塾日記434】

~両立~ この10月、11月は忙しかった。 私事だが、我が家は少し柿を作っている柿農家。 柿の収穫で忙しい時期と、中間・期末対策の学習会が重なる。 日曜日、学習会の前後の時間を使って、柿の収穫をした。 私の要領の悪さから […]

続きを見る

【Kuroの塾日記431】

~期末・中間学習会~ 2学期期末、前期中間テストを前に、 昨日30日(日)に、西郷校で学習会を行った。 午後1時~5時まで、各自、テスト勉強に集中した。 来週6日は、対象となる中学校が多いため、 密を避け、午前と午後の2 […]

続きを見る

【Kuroの塾日記431】

~選択する~ 上野塾では、中3生対象の進路懇談が行われている。 中3生は、進路の大きな選択をし、 進むべき道を決めつつある。 道が決まったならば、迷わずに、まっすぐに進めば良い。 まだ迷っている中3生へ、 そしてこれから […]

続きを見る

【Kuroの塾日記430】

~ご縁を頂いて~ 3人の子どもを育てた。 子育てをしながら、 親になった。 いや、 親にさせてもらった。 子ども達に数学を教えながら、 先生にさせてもらっている。 「先生」と呼んでくれる生徒達とのご縁を、 大切にしたいと […]

続きを見る

【Kuroの塾日記429】

~あと入試まで5ヶ月~ 今、高専の説明会に行ってきた。 私立高校の説明会も始まっている。 前期が終わり、後期に突入。 前期の成績表が今週中にもらえるという話も聞いている。 三者懇談では、 私立や公立の受験校の方向性を明確 […]

続きを見る

【平野の塾日記77】

今日で9月が終わります、にしても暑い!9月の最終日でこの暑さはないでしょう。明日から10月に入るとはいへ、しばらくは半袖でいけるかもしれませんね、この調子では。衣替えもいつになるのやら…。やっぱり、いつもの気候に関する愚 […]

続きを見る

【平野の塾日記76】

今週は正に、「台風」の週、といった感じですね(-_-;) 月曜日(19日)は台風14号の接近による影響を考慮して西郷校、本校共に休校の措置をとりました。自然には逆らえません。まずは塾生の安全確保が第一ですから。この分の振 […]

続きを見る

Back to PageTop