愛弟子よ!甘えるな!

私も新年度を迎えて愛弟子への本気の付き合いが始まった。どの授業も今日で二回りとなり、塾の学習サイクルもほぼ愛弟子達に浸透する。そんな中先週の上野塾中2クラスでは大爆弾が落ちた。「こんなもんでいいか」という曖昧な取り組みが見えた弟子が2名。当然、努力の結果は悲惨なもの。今までこんな風にうまくすり抜けてきたようだが私の目は誤魔化せない。本気に叱った。上野の本能がそうさせた。力があるのに発揮しない奴は許せない。昨日は進学予備校の中1生。5教科分の課題は毎日2時間の学習サイクルが整っていないと消化できない量になっている。英語はテキスト2ページ、数学はテキスト1ページ、理科・社会はテキスト確認ページ2ページずつ、国語は漢字72問と中1生にはハードな課題であろう。部活も体験入部から本入部になる。朝練も始まった。その中で中1生には毎日2時間の学習時間を義務付けている。小学校気分が抜けないままこの4月を終わってはいけない。以前にも書いたが、中1生のこの時期は大きな変革期なのだ。ここを自分の力で乗り越えられない者は、今後生きていく中で絶対避けられない大きな壁が目の前に現れた時に押しつぶされてしまう。今はその訓練期間だと思ってほしい。自分に甘え、他人に甘え、自分を正当化しようとする者はここで考え方を改めよ。・・・・今日も全ての愛弟子を本気にさせるために全力を尽くす。それが私から愛弟子、保護者様へのご恩返し。
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は
【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】
http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図は
こちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図は
こちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
2005年4月14日(木) 12:31 |
カテゴリー:
教室現場から
nishikokubaruさんより
新年度始まりましたね。
変わらない教師像の姿を垣間見たような気がします。なんとなくではありますが授業風景が浮かぶかのようです。生徒に課せられた宿題の量。やりきったときの達成感に満ちたみんなの姿が楽しみですね。
4月 15, 2005 5:43 pm | nishikokubaru
上野義行さんより
情熱を超えた情念?
一度で私の引き上げに食らえ付いてくる者、二度・三度と私が降りて行って食らえ付く者、それでもまだ食らえ付かない者・・・。
みんな私の愛弟子。だから全員が私の腕に両手を掛けるまでこの情熱は持ち続けたいです。西さん、情熱と言うより情念かもしれません。
4月 16, 2005 12:02 pm | 上野義行
無記名でご勘弁を!さんより
がんばれ!わがこ
上野先生、いつもお世話になります。
親として一言。
やる気はあっても本気にならない息子に堪忍袋の緒が切れかけていた矢先の先生のコメントを読ませていただき
「はあ、塾でも同じような状態なんだ。」
と思いました。
そして先生に息子をお預けしたことを喜び家庭でできることは何かを考え部屋の掃除をさせました。
実に無駄の多い部屋です。
あの子の生活を物語っているような部屋です。
無駄・ゴミに唖然としていましたが、幸い受験生の姉も手伝ってくれて快適な勉強空間になりました。
本人にはウザイ親でしょうけどあの子がやる気を実行に移してくれるまで口で、行動で理解してくれるように接していきたいです。
今後ともご指導の程、よろしくお願いします。
4月 18, 2005 1:44 pm | 無記名でご勘弁を!
上野義行さんより
ありがとうございます
お母様からのお返事、ありがたく読ませていただいております。『うざい』と言うことば、子ども達がよく使っている言葉の一つでしょうね。うざい、うっとしいくらいがちょうど良いかもしれません。私は近所の子どもでも、人に迷惑をかけているところを見た場合本気で叱ります。またこんなおっちゃんに挨拶をしていく小学生に出会うと慢心の笑みで応えてやりたくなります。私の近所の子どもたちは私のことを『うざいおっさん』と呼んでいるかもしれません。でもこういったことは私の少年期には当たり前でした。みんな怖いおじちゃんでした。でも何かあるとおじちゃんのところへ体が向いていました。私は仕事もプライベートもまったく境界線がありません。こんな上野です。こんな生きた化石のような考えの人間がひとりくらいいても・・・・と勝手に思っています。
4月 18, 2005 3:00 pm | 上野義行
コメントを投稿する