Pocket

~この夏に何を学ぶのか~

夏期講習がスタートして1週間が経とうとしています。
みんな部活で顔が真っ黒になっています。いい表情だよ。
今週がお盆前の山場です。そして今はその中間地点です。
授業の流れや、各曜日での科目、自分の時間が分かって来たと思います。

ここからです!
段取りが分かってきたら
いつ勉強をしなくてはいけないかを週間付けて行きたいですね。
この夏は熱い夏にしたいと私は以前のブログで書きました。
正直、今のみんなの様子を見ていると“ぬるい”です。

中3は受験生。毎日行う授業で膨大に覚えることが出てきます。
どれだけ自分のモノにするか。どうすれば覚えられるのか。
自分の限界を知り、また、越えてほしい。
受験は当日の一瞬で終わる。しかし、当日に至るまでにどれだけ努力したか。
今はその努力にこだわってほしい。

中2は自分の心に勝ってほしい。
部活で忙しい、今は遊びたい。
それはみんな同じこと。
意識を変えなさい。やるべきことはしっかりと中途半端にやらない。
次の週までに覚えるべきことは覚える!
行動をしなさい。

中1は小学生の夏休みではなく、中学生の夏休み。
いつまでも甘えていてはいけない。
2学期から自信を持ってスタートができるように勉強をしていきたい。
どれだけ早く今の自分の気持ちを切り替えられるかです。

(気持ち)熱ければ熱い日ほど夕立(勉強と戦う時間)が来る。
夕立が来れば雨が降る。(辛い)
雨が降ると地(知恵)が固まる。
雨を乗り越えると虹が見える。(達成感・感動がある)

自然と同じ。乗り越えなければ感動はない。

Pocket

───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp

■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79 
→地図はこちら
電話:058-234-5856

■本校 
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───