毎年1月の第3日曜日は芥見校の新年度説明会。
小学部、中1、中2の3部構成。
↓上野塾教師訓の話
この教師訓は今回黒田が上野塾へプレゼントしてくれた。
深い意味が込められている。
↓壁を飛び越える話(HPでも話しています)
↓ハンカチの話
↓そして今年は「魔法の赤ペン」登場!
↓早速その魔法ペンで大切なところを記し始める小学生
↓ICHIROのユニフォームを着て中1生にハンカチパワーの話
↓熱心に私の話を聞いていただける保護者様
↓西国原は、2010要項の説明をきっちり行う
↓年間行事案内も新年度チラシを使って説明
↓黒田は、時間割と塾生登録書の話をする
↓中2生には先輩中3塾生から毎年恒例の塾バトン儀式がある。
↓みんな自分の言葉で後輩に贈る言葉を発信してくれた。
↓朝の凍てついた道で転び左手を負傷したラ王も応援エール。
(でも左手で良かったよ)
↓今年は現中2の代表挨拶もあった。
上野塾は今までに182名の卒塾生を送り出している。
その中には教師として私を支えてくれている、吉喜も奈津美もいる。
正月特訓には現役高校生が応援に来てくれる。
上野塾を巣立って行った先輩達の声も私の手元に多数届いた。
それを今回許可を得て、チラシに掲載させていただいた。
上野塾は2005年4月に産声を上げた。
今年で丸5年となる。
お金では買えない財産を一杯いただいている。
今年も上野塾に通っていただけることに感謝。
応援していただける保護者様に感謝。
塾運営を見守っていただける地域の皆さんに感謝。
そして、スタッフに感謝。
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───