~結果とモチベーション~
今週の水曜、木曜は多くの子が翌日に期末テストを控え、期末勉強モード。
そんな中、それに先駆けて期末テストを終了した学校の子はテストの結果を報告してくれた。
社会の点数をうれしそうに報告してくれたあの表情は本当に印象的だった。
そしてそんな気持ちはe-トレにもつながったのだろうか、3時間みっちりとまだ塾でも
おそらく学校でも習っていない社会の内容をラーニングを使って懸命に勉強していた。
問題演習では、間違えた問題があると悔しがり、全問正解すると「やったぁ」と言って喜ぶ。
最後は全問正解できるまでリチェックをし、満足そうな顔で帰って行った。
とにかく前向きに取り組めていた。
テスト後で気が抜けそうなものだが、この子を前向きにさせたのは今回のテストの結果の
うれしさではないだろうか。
この姿を見たとき、「また次のテストでも同じような気持ちを味わってほしい、
そして多くの子がこのような気持ちを味わえるよう、私も改めて全力を尽していく」ことを
強く感じさせてくれた。
このような思いにさせてくれたことには感謝の気持ちでいっぱいである。
さて、西郷校は来週からは期末対策も終わり、新たな内容を進めていくこととなる。
2学期は1学期のように範囲が狭くない。
普段の取り組みを積み重ねていかなければ、簡単には太刀打ちできない。
また新たなスタート。頑張って行こう!
上野塾生の中には、まだ期末テストの戦いが続いている子もいますね。
残りわずか、自分のできることをやりつくしていこう。頑張れ!!
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───