Pocket

先ほどまで学校部活でグランドを走り回っていた。
家に帰り、シャワーを浴びて自転車で塾の教室に駆け込んできた。
まだ汗が身体からにじみ出ている。
今日は期末学習会。自分の計画した勉強を進めればいいが
先週修学旅行で1回分の授業が欠けている。
今日はまずそのフォローから入る。

試験範囲の教科書本文の重要箇所をくり抜いたプリント、
通称、本文虫食いプリントから入る。
今年から入塾した生徒はこれをどう使って、
どうやって覚えていくかコツが分からない。
まず虫食い箇所にマーカーを入れる。
重要連語もあれば文法もある。
きっちり教科書内容を理解し、英文が書けるようにする。
その後で学校ワークや塾ワークを何度もやりこなす。
試験範囲の内容は全て理解するまでやり切る。
ひとつひとつの丁寧な積み重ねこそが、
実を結ぶ最短かつ最良の方法だと伝えたい。
頑張れ!文武両道だ!
先輩たちもこうやって自分の進路を見出して行った。
応援するよ!

image

 

Pocket

───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp

■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79 
→地図はこちら
電話:058-234-5856

■本校 
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───