6月を迎えました。
いよいよ今年度初の定期テストの月です。
本校中学部も期末テストに向け、毎日勉強の日々。
自習に来たり、eトレで苦手な分野をひたすら演習したり、
学校のワークを繰り返したり、教科書を読んだり。
勉強方法は様々ですが、
一人ひとりが自分の立てた目標に向かって努力しています。
先週、今週は、宿泊研修、修学旅行のラッシュ。
1年生は部活が本格化し、体力的にも苦しいとき。
日中は気温も上がり、体調も崩しがち。
そんな中で自分の立てた目標をクリアすることは、並み大抵の努力ではできません。
まさに「言うは易く、行うは難し」。
私が中3生だったとき、ある人に言われた言葉が今でも心の中に残っています。
「受験は恋愛と同じ。
好きな人に振り向いてもらいたかったら、一生懸命自分を磨くはず。
それと同じで、志望校に振り向いてほしいと思ったら、必死で勉強をして、
志望校に見合う自分になりなさい。」
行きたい高校に内申も実力も届いていなかった自分。
でもその言葉で、「必死になってやろう」と心が決まりました。
期末テストも同じ。
「〇〇点取りたい」と思っているだけでは、その点数は夢のままです。
必死になって、必ず達成しようという気概を持つこと。
それがまず大切なことだと思います。
自分に言い訳をせず、
ひたむきに頑張ること。
残り日数を覚悟を決めて過ごしてほしいです。
私も彼らと一緒に伴走します。
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───