昨日は地元の子ども御輿。
今年も参加・・・。毎年出ている・・・。なんだかんだの役を頂いている。
まずは祭り元のお宅まで子ども達を引率。
そこでちびっ子達の写真をパチリ。
誰だろう?ねっころがっているちびっ子は?
可愛いよ。こんな頃ってみんなあったんだ・・・。
上野塾前の街道を御輿が通る。
今度は中学生御輿が上野塾前を通る。
神輿は地元の神社に入って行って、いよいよ餅撒きが始まる。
餅撒き行事が終わって、御輿を片付けて、御輿反省会。
それが終わるや否や、塾会メンバーとの「新年度会」
こういった一杯飲み屋が私たちは大好きなのです。
道行く人がこちらを見て「変なおっさん達!」の目で私たちを見て行く。
そんなこともお構いなしの4名のおっさん達
私は地元の御輿担ぎをしていたが、残りの3名の塾長たちは、花見を昼間っからやっていた。さぞかしお疲れであったでしょう。
今日は楽しいお酒がいただけました。
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───