木曜日から九州を旅してきました。
記憶も曖昧な小さい頃に沖縄に行って以来ですあまり何処かに行きたいといった欲がないので
まだまだ知らないモ ノや知らないコトだらけだなと感じた4日間でした。
知らないということはそれだけで自分に見える範囲を狭くしていま す。
興味があることだけでなく、 一般教養や雑学も人としての価値を深めるにはとても大切だと改め て思わされました。
そういった意味で義務教育である中学までの学習は身につけて損す ることはありません。
読み書き、計算、理科、社会の一般教養に実技科目の4つ。 好き嫌いはあって当然です。
それでも学校や塾の時間を大切にして欲しいなと感じました。
今まさに中学生の子にこんなことを言っても何も響かないでしょう 。
私も当時はその場しのぎ、 なんとなくで興味の無い科目は乗り切ってきました。
だからこそ、興味がないモノをいかに魅力的に見せるか、 いかに楽しさに気づかせるかというところに
重きを置いてホワイト ボードの前に立っています。
重きを置いてホワイト
得点が上がった、解けるようになった、 こんな簡単なことなのかと気づいた、、など。
そんな些細なことが吸収力のある中学生の子どもたちにはやる気や モチベーションを引き上げるきっかけになるはずだと、、
今週の全国模試を終えるといよいよ本格的に新学年の内容を進めま す。密度の濃い時間を創りたいです。
よろしくお願いします。
太宰府に寄ってきました。
水曜、心地よい解放感を皆が迎え
それぞれに納得のいく4月が訪れることを願って
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───