本日で二学期の平常授業は終了です。明日から冬期講習が始まります。とはいえ、明日は非常に厳しい寒波がやって来るそうで。それだけに天気が気になります。塾生の送迎もありますから尚更ですね。前回のブログでも申したように、安全運転を心がけてまいります。それにしても、相変わらずのコロナ禍で我々本当に四苦八苦しております。なんとかならないものでしょうか…。
世間では年末に近づくからか、今年を振り返るような流れですが我々はそういうわけにはいかないですね。年末年始は一旦の休息、本当に振り返ることができるのは3月の受験終了後ではないでしょうか。年度単位で動く仕事なので、この時期は特に受験指導にギアを上げるといった感じになります。その受験が終わった後で成果がどうだったか、そしてそれを糧に今後の学習指導にどう活かすかを考える。その繰り返しです。
まずはこの冬期講習が実のあるものになるよう、その後の受験指導等に勢いがつくように頑張るぞ、と気合いを入れ直す次第です。

クリスマスが近づくこの時期になると色々なクリスマスソングが流れますが、やはり私のお気に入りはこちら、山下達郎さんの「クリスマス・イブ」。来年で40周年だとか。全く古さを感じない冬の名曲だと思います。御年70歳近くになっても衰えない創作意欲は凄いですね。大好きな歌手の一人です。
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───