このブログも今回で80回…よくここまで来たなぁ、と感慨はありますがお二方(塾長と黒田先生)に比べればまだまだ(-_-;)
100回目を迎えたら何をブログに記載しているのやら。楽しみではあります。記念の回だからといって何かをすることはないでしょうけど(笑)
それにしても、秋の夕暮れは本当に素敵ですね。前回と同じく、西郷校の窓から写した写真を載せました。真っ赤な夕焼けに秋空を象徴するうろこ雲の一群、今時の言い方なら「ばえる」といったところでしょうか。そして、今夜はオリオン座流星群が見られるとか。仕事帰りに夜空を眺めてみたいものです。
西郷校では今週末は三者懇談(中2と中3)が控えています。ちなみに本日から西郷校中2生の懇談が始まります。主に私が担当します。前回は中1生の方をさせていただきました。正直言って緊張しております。どのような話を展開するのか、そして生徒と保護者様の信頼関係を築くことができるのかなど色々な思いが募ります。平日の夜の時間(授業終了後)や土曜日の夕方を利用して行います。貴重な時間を使うわけなので無駄にするわけにはいきません。生徒及び保護者様が納得をしていただける、「懇談に参加してよかった」と思われるような有意義なものに出来るよう精一杯頑張ろうとこの日の夕暮れに向かい、誓いをたてる私なのでした。
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───