前回は塾休暇期間を利用しての外出についてお話させていただきました。今回もその続きといいますか、休暇中の思い出をもう一つ。
7月に入った翌日から私、一昨年まで暮らしていた奈良に宿泊も兼ねて遊びに行ってまいりました。車で一般道をのんびり運転しながらよく行っていた神社をいくつか訪れてから奈良市内に入り宿泊するホテルに着いたのが夕方頃。しばらく休憩した後に中心地(奈良公園)へと足を運びました。とはいえ、やはり暑い!そのせいか、周辺に必ずいるはずの(私も岐阜に戻ってから最近やたらと出会った)名物的存在の鹿が殆ど見当たりませんでした。猿沢池に着いたら、ようやく一匹の鹿がトボトボ歩いていたので思わず撮しちゃいました。
私:「こんな暑さで大変だろ?気をつけような」
鹿:「…」
こんなやり取りをしつつ散策しました。暑いのは仕方なかったけど久々に奈良の街中を触れることが出来て楽しかったです。
とまぁ、自分がかつて過ごした地域をぶらりと訪ねる程度でした。奈良を離れたのが昨年の3月末なので案外懐かしさを感じなかったですね。むしろつい昨日のことのように感じるくらいでした。帰る時は久々の雨、暑さがやわらいでほっとしました。
以上が、私が過ごした塾休暇です。大したことはないけど.リフレッシュするには十分でした。何か計画を綿密に立てて行動するよりは、特に考えずに気の向くままにのんびりとすることこそが最良の休み方だと思います。再開する日常に向けて切り替えがしやすいですね。
今週は全国模試週間。中学生の皆さんは今後の学習の立ち位置やクラス編成に関わるだけに大事な試験。小5と小6の皆さんは塾期末試験で、これまでの学習の成果を測ります。十分な結果が出るように、健闘を祈ります。

DSC_0219
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───