Pocket

寒、戻るな。嶋津です。

 

金曜日にまとめて投稿しようと思っていたのですが、メモアプリに「長すぎて保存できんわ!」と怒られたので小分けにしたいと思います。

 

塾教師として最後の1週間となりました。

まずは中3の話を。

月曜日、公立入試の結果発表があった。全員の進路が決まった。

残念ながら、全員合格とはいかなかった。悔しい。

 

月曜日に顔を見て話すことができたのと、卒業式に取っておきたい気持ちもあるので多くは語らないが、本当に1年間よく頑張ったと思う。おつかれさま。

 

今の中3も含め、西郷の生徒と関わるようになったのは2019年の12月から。

他の校舎をメインに指導していたので、西郷校という場所は本当に未知の領域だった。

今だから言ってしまうが、最初はあまり歓迎されていなかったように思う。

生徒から「前の先生の方がよかった」という言葉を聞くことも時々あった。親御様から「任せるのが不安です」というご意見をいただいたこともあった。

それでも長い生徒だと2年と少し、自分の授業を受けてくれた。

 

1週間前、去年卒業した塾生が訪ねて来てくれました。「先生に会いに来ました」と言ってくれた。授業も受けてくれた。中1の塾生に混ざって、しっかりノートを取っていたのが微笑ましかった。

少し大人になった彼らを見て嬉しかった。ありがとう。

 

 

次へ続きます。

Pocket

───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp

■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79 
→地図はこちら
電話:058-234-5856

■本校 
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───