Pocket

冒頭からほぼ前回のブログで申し上げたことの繰り返しになりますがご了承くださいね(笑)すっかり春めいてまいりました。写真にある菜の花をはじめ、梅や彼岸桜などの花を見かけるようになりました。ついこの間まで何度となく雪に苦しめられたのが嘘のようです。

環境としては暖かくなっているけど心の中はそうはならないのが辛いです…なかなか収束しないコロナ禍にロシアのウクライナ侵攻による不安な情勢、生活面では小麦の値上げなどの物価上昇と寒くなる話ばかり。それでもめげずに日々を乗り越えるしかありません。

今週は全国模試が行われております。現学年の総決算として塾生の皆さんが成果を出して来たるべき新学年に弾みをつけてくれることを望みます。そんなことを思いながら試験監督や成績処理をする中、昨日(3月11日)はあの東日本大震災から丁度11年が経ったのでした。塾生の皆さんは記憶にないでしょうがあの衝撃は今でも忘れないです。その瞬間は運転中だったので分かりませんでした。当時はこの辺りもかなりの揺れだったようです。更に言うと大学時代に阪神大震災を経験しています。その時は関西にいたので実際にあの凄まじい揺れを体験しました。それはもうトラウマになるほどでした。日本はいわゆる地震大国です。今は建物の耐震補強や災害対策がより強固に行われてはいますが、いつどこで大災害がやって来るのか分かりません。もしそのような事態になったら我々はどうなるのか、環境や暮らしは平時に戻ることができるのか…などと不安をあげたらきりがないのが正直な気持ちです。コロナ禍に振り回されているとはいえ学習は普通に行われている現状に感謝しながら、全国模試に取り組んでいる塾生を見守る私なのでした。

Pocket

───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp

■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79 
→地図はこちら
電話:058-234-5856

■本校 
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───