師走とはよく言ったもので、冬期講習を前に忙しい。
加えて、主婦としては、年末の大掃除や新年を迎える準備と、慌しい。
そんな中、
先週の金曜日に「五十肩」というものになった。
肩が痛くて、動かせない。
声を出すだけで、響いて痛む。
痛み止めの注射を打ってもらって、やっとの事で仕事に行った。
「忙しい」とは、「心が亡びる」と書く。
「慌しい」とは、「心が荒れる」と書く。
「心の充実がない」と、何もうまくいかない。
心のバランスが崩れると、体のバランスも崩れる。
体のバランスが崩れると、心のバランスも崩れる。
受験生にとっては、これからが大変な時。
勝負の冬期を迎える。忙しい時となる。
「心が亡びた忙しさ」や「心が荒れた慌しさ」ではなく、
心が満ちた充実感や、達成感の中で、この大変な時期を乗り越えて欲しいと思った。
今日は、冬至。
私は少し心に余裕を持って、これからかぼちゃの煮物を作ろうと思う。
寒い冬の後には、春が待っている。
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───