わが家の庭のモミジです。若干ながら色付いております。そろそろ秋の名物、紅葉が気になる時期になり近づきましたね。
紅葉を楽しむのは私の趣味の一つです。紅葉が有名な場所を巡ったり、色づいた山々を眺めたりと色んな楽しみ方があります。前者の場合、私の一番のおすすめは京都の東福寺ですね。近くに住んでいたこともあり何度も行ったことがあります。秋の一般拝観の時期はそれはもう多くの観光客でごった返しますけど、魅力は何と言っても通天橋からの眺めでしょう。約2000本もの紅葉の大雲海を御覧になればその華麗な色や壮大さに圧倒されます。コロナ禍が落ち着く頃に改めて行ってみたいものです。興味がある方は是非。スマホでシャッターを押す回数は尋常じゃないかも(笑)
昨今は紅葉の名所が観光地化されてその喧騒が煩わしく思える方もいるでしょう。だとすれば後者のようにありふれた自然の姿を愛でるのもありかなと思います。今の私がそうでして、気の向くままに車を運転しながら目に映る紅葉を眺めるのがお気に入りです。
最近は温暖化の影響で紅葉の時期が遅くなっていてその分期間も短くなっているような気がします。葉の色づきも今ひとつに感じることがあります。とはいえ、これ以上贅沢をいうのはバチが当たるかもしれないでしょうね(笑)
定期テストの対策で忙しいこの頃ですが、終わったら気分転換や目の保養に紅葉を楽しんでみてくださいね。
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───