Pocket

~お母様へ~

ある小学生のお母様が書いて下さった、お返事用紙のご質問です。
『勉強しなさい、宿題をしなさいと、あまり言わない方が良いでしょうか?
母の私は、歯がゆくて、ついつい言ってしまいます。』

以下の文面で、お返事を書きました。
(小学中学年のお子様に対しての、アドバイスです。)

 

・宿題をやったかの声かけはして下さい。

・宿題を仕上げる時間を決めておくと良いです。(習い事等も配慮して)

・決めた時間までに宿題がやってあれば、褒めてやってください。
(ゲームやテレビは、宿題が終わってからという約束も良いと思います。)

・やった宿題を確認して、良い所をもう一度褒めて下さい。

(丁寧にやってある、計算式がしっかりかいてある、等々)

・宿題の確認は、宿題が自分でしっかりとできるようになれば、必要ありません。「終わっているか」の声かけだけで、十分。

・気になるところがある場合は、褒めた後で、「こうすると、もっと良いね」とアドバイスをして下さい。

・やってなければ、「これからやろうか」の声かけを。

・「宿題、一緒にやろうか」も良いと思いますが、なかなかお母様もお忙しいと思いますので、「お母さん、食事の用意をするから、その時間でやろうか」等の声かけで。

・時々、お子さんが宿題タイム中、親さんはテレビ。という話を聞きます。これは、もちろんNG。

・親さんが、勉強する姿(読書とか調べもの、書きもの)をお子様に見せる事は、勉強好きの子を育てます。

・お子様が興味を持ったことを、親子で調べたり、やってみたり、体験したりする事も大切です。

・「学ぶこと」「できるようになること」は、楽しい。そんな体験をたくさんさせて下さい。

勉強しなさいと言うのではなく、
お子さん自身が勉強に向かうような環境作りを心がけていくと良いと思います。

 

お子様が
「できるようにしよう」「がんばろう」という気持ちを持って、

素直な心で、謙虚に取り組む事が、

学力の土台作りや勉強に取り組む姿勢を作っていきます。

Pocket

───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp

■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79 
→地図はこちら
電話:058-234-5856

■本校 
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───