美川塾長にお越しいただきました

昨年度のネイチャーキャンプをご一緒させていただいた、岐阜志道館学園の美川塾長がこの正月特訓を訪問していただけました。塾生達の前で、ご自身の塾生達のこの冬期の姿も織り交ぜながら、温かい励ましの言葉をいただきました。雪道のなか遠路はるばる本当にありがとうございました。
塾を本気で考えて生徒と真剣勝負をされている塾長さんとご縁がいただけ、本当に感謝しています。
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は
【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】
http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図は
こちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図は
こちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
2008年1月2日(水) 13:06 |
カテゴリー:
教室現場から
美川さんより
ありがとうございました。
うわさのK・K君に語りかけました。
「大学生になったら、ここで講師をやるの?」
「やりたいです!」
すばらしい絆を垣間見ました。
杉浦さんの「大変」のお話。
良い話だなぁと、今日の授業で早速使わせて
もらいました。
最後に美しい奥様にもご挨拶できて良かった
です。
心の中に色々と持ち帰りました。
ちょっと残念だったのは、上野先生がご指導
されているところが見れなかったこと。
また次の機会を楽しみにしております。
本当にありがとうございました。
1月 2, 2008 11:01 pm | 美川
上野義行さんより
こちらこそありがとうございました
先ほど、KKから携帯にメールがありました。今日の成果テストの結果が気になって「どうでしたか」って。嬉しいですね。KKは器がどんどん大きくなっていきます。
私の特訓指導ですか?それは、そこにいることがすべてです。この特訓は如何に自発的に取り組む姿勢を持たせられるか、in putからout putの体感、上野塾の塾生としての同士としての連帯感など、マネージメントに徹します。まだまだ発展途上ですが、詳しいことはまたお話します。
1月 2, 2008 11:31 pm | 上野義行
コメントを投稿する