TGへ
TGへ
お前は今日、元気がなかった。
どうしたのかと聞けば、なかなか結果が伴わないことが苦しいという。
渦中にいる者は「なんで俺が、なんでこんなにやっているのに・・・」と思うことがある。
15歳の子供でも俺のような大人でもいつの年代にも『やってもやっても結果が伴わない時』がある。
夢を捨てるな。上を見ろ!あきらめたらそれで終わり。
戦いの渦中にいるとそれが見え隠れする。
一点でも光が見えればそれに向かって進む勇気を大人でも子供でも持つべきだ。
こんな話を今、俺の大好きなTGにしたところだ。
帰り道、気をつけて帰るんだぞ。
上野先生
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は
【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】
http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図は
こちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図は
こちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
2004年11月16日(火) 22:41 |
カテゴリー:
教室現場から
TGさんより
この間の実力テストの結果はいまいちだった。
その後、上野先生に励ましの言葉をもらった。
今の僕には、成績もあるがプレッシャーもある。
今週の木曜日と金曜日にある期末テストはがんばるぞ!!!


11月 20, 2004 4:12 pm | TG
上野先生さんより
プレッシャーが人を大きくする
先生の好きな男に「イチロー」がいる。
彼は今回の世界記録達成にもの凄いプレッシャーを感じていたそうだ。1野球人としてアメリカに渡ったが今回だけは日本人を意識したと言う。今はTG個人だけのプレッシャーだが、これから大人になると家族、会社、地域とだんだん大きくなっていくものだ。それを感じるようになって成長があるんだ。先生はそう思うよ。
今を、一生懸命生きることだよ。
11月 23, 2004 11:05 am | 上野先生
Nishikokubaruさんより
前向きに!!!
いつも話しているけど、どんなことだってあきらめればそこで終わり。必ず達成できると思っているからこそその目標に夢に追いつくことができるのではないかな?今は悩んでいても始まらない。その時間を次に活かす何かに変えよう。後ろを振り返らず、反省したら次へ向かって歩き出そう。走り出そう。応援しているよ、TG!
11月 27, 2004 5:59 pm | Nishikokubaru
コメントを投稿する