Pocket

~夏期算数道場②~

本日8日、夏期算数道場を行った。
道場OB生のコウスケが手伝いに来てくれた。
さすが、OB生だ。
手際よく、後輩をアドバイスしてくれた。
ありがとう、コウスケ。

本日の道場では、誕生日を当てる「魔法のカード」を作った。
カードを作る過程で、
規則性や数の仕組みが学べる。
なぜこのカードで、誕生日を当てることができるのだろうか。
なぜだろうと、「考える事」って、楽しいね。

長文読解では、コピー用紙を折って、月に行く話しを読み解いた。
0.08ミリのコピー用紙、
42回折ると、月までの38万キロメートル近くに届く。
なんか、とても不思議な感じがするよね。

紙を1回折ると、紙の厚さは2倍。
紙を2回折ると、紙の厚さは4倍。
紙を10回折ると、紙の厚さは1024倍で、約8センチ。
この計算を続けると、42回折った時に、月までの距離に近づく。
42回紙を折れば月に届くのだ!

「努力を重ねる事」は、
紙を折る事に似ている気がする。
紙の厚さは、1回折るごとに、
2倍、4倍、8倍、16倍、32倍…と増していく。
努力も、続けると、2倍、4倍、8倍と成果が上がる。
「努力する事」大切にしたいね。
そんな事も伝えたかった本日の算数道場であった。

 

Pocket

───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp

■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79 
→地図はこちら
電話:058-234-5856

■本校 
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───