~原点~
4月も半ばとなり、
桜は、葉桜の季節へと移っている。
先週は、街のあちらこちらで、新一年生を見かけた。
新小1、新中1、新高1…らしき姿に、
「頑張れ、1年生!」と、心の中でエールを送った。
先日、個別で1年間お預かりしたA君が、
漢字検定の申込書を持ってきた。
1年前は、あんなに漢字が嫌いだったのに、
最近は、漢字検定のテキストを進めている。
そのA君、
初登塾の日は、大変だった。
塾が嫌だと駄々をこね、車中で暴れ叫んでいた。
A君を車から降ろして、
教室に導き、席に座らせるのに、40分。
そして、2人でトランプを作り、そのトランプでゲームをやった。
それが、彼と私の原点。
その手作りトランプは、大事にしまってある。
彼との原点であり、私の個別指導の原点。
宝物である。
なぜ、個別指導がやりたかったのか?
子どもの成長を応援したかったから。
「桜梅桃李」の想いを大切にしたかったから。
子どもの心に寄り添いたかったから。
子どもの体温を感じる授業がしたかったから…
正の数・負の数の数直線を書いた時、
0(ゼロ)は、原点。
ゼロを原点とする事で、数の世界が広がる。
数の世界に、彩がつく。
原点からのスタートを大切にしたい。
新しいスタート、そこに、
1日、1週間、1ヶ月を積み重ねていきたいと思う。
そして、
日々を積み重ねたある時に、
原点があった事を思い出して、
また次の積み重ねを続けていけたらと思う。
子ども達のこれからの日々の積み重ね、
しっかりと応援していきたい。
※画像は、私の個別指導の原点である、手作りトランプ
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───