先週の土曜日、伊自良の花咲きホールにて中3生と保護者様を対象に
高校進学説明会『翔竹梅の会』を実施させて頂きました。
先週の塾日記にも書かせていただいたのですが、
『受験生として高校入試までの11ヶ月をどう歩んでいくのか』。
『受験生として高校入試までの11ヶ月をどう歩んでいくのか』。
『しっかり目標を持つこと』、『日々の努力を怠らないこと』、
『学校の通知票を意識すること』などお伝えしました。
『学校の通知票を意識すること』などお伝えしました。
『受験生からは逃げることが出来ない。苦手なことでも復習していく。』
『1・2年の内容をしっかり復習していく』
『弱い気持ちに負けたり、逃げたりしてはいけない』
『先生たちは私たちに真剣に向き合ってくれている事が分かった。』
『継続して勉強していく事のや努力する事の大切さが分かった』
『この1年を大切に過ごしていく』
『受験は大変なことだけど、この壁を乗り越えないと自分の将来の夢につながらない』
『1.01の365乗の姿勢で勉強に取り組んでいく』
『嫌な事を後回しにしないようにする』
説明会時に中3生に記入してもらったアンケートを読んで、
やはりこの時期に高校進学説明会を行う事の意義を改めて
思い知らされました。
まずは6月に行われる中間試験・期末試験に照準を合わせていきます。
よろしくお願いします。
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───