12月31日、大晦日。中3塾生が時間通りに席に着いた。今日は数学、理科に集中する。まず自分で解く-分からない問題は班内で解決する-班内で解決できない場合は今晩8時からの質問会で班長が先生に聞きに行く。それを班員に伝える。
学力の定着を考えた場合、知識のインプットだけでは不十分。定着度合いはひとつのインプットをできるだけ回数多く、知識のアウトプットができたかで決まる。
黒板には2年分の先輩達の足跡を掲示してある。中3塾生にはまず先輩達に追いつき、そして、追い越して欲しい。3日間緊張感と充実感のある正月特訓を開催する。
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───