~算数道場、ありがとう~
4月からスタートした算数道場。
考える力を伸ばし、
算数に興味を持ってもらう事を目的とした講座だ。
算数チャレンジ、
文章問題チャレンジ、
パズルチャレンジと、
3つのチャレンジを毎回行った。
そして、この2月末、
西郷校、関校共に、20回の道場が終了した。
折り紙で図形を作って、
図形の特徴を見つけた。
トランプ手品、おはじき手品をやって、
数の秘密を見つけた。
ピラミッドの作られた時代にタイムスリップして、
「直角」を作った。
ドラえもんの気分で2倍拡大機を作り、
マンホール??も作った。
コピー用紙を42回折り曲げると、
月に届く計算もやった。
夏休みの道場決戦も楽しかった。
そして最後の20回目は、
九九パズルを作った。
このパズルが、道場の卒業証書となった。
道場生8名、
インフルや習い事での振替はあったが、
全員が皆勤だった。
一年間、楽しかったよ。
いっぱい計算して、
いっぱい考えて、
いっぱいチャレンジして、
いっぱい発見した。
「そうなんだ」「なるほど」を、
いっぱい体感した。
身に付けた考え切る力、
今後の数学・算数の勉強に活かして下さい。
一年間、本当にありがとう。
そうそう、
最後の校舎対抗戦になった九九パズルは
関校の勝利となりました。
関校の道場生には、
コ〇〇〇〇〇チを贈ります!
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───