Pocket

~節目~

1年の節目の元旦を祝って、
はや半月となり、
月日の流れの速さを感じている。

そして、
ちまたで二十歳の節目を祝う式が行われている日、
上野塾の新年度総会(本校・西郷校)を行った。
上野塾の2019年度の姿をお伝えし、
恒例の中3生から、後輩へのバトン渡しを行った。
その会の中で、
継続申込書(ピンク色)、入塾申込書(若草色)のご提出を、
お願いした。

上野塾は、1年を節目としている。
1年契約で生徒さんをお預かりしている。
総会を行い、来年度の姿を示し、
ご納得の上で、次年度の継続・入塾を確認させて頂く。
「なんとなく」塾に行っている、ではいけない。
1年、1年の目標を持って、塾に通って頂きたいとの思いからだ。

真っ直ぐに、空に向かって伸びている竹。
強い風が吹いても、
大雪が降っても、
折れる事無く、上を向く。
その竹の芯の強さは、
節があるからである。

節は、
節目は、
人をも強くする。
1年1年の節目を大切にして、
次の1年を頑張って欲しい。
2019年度を前向きにスタートして欲しい。
そんな思いから、
上野塾では、継続申込書を
毎年、提出して頂く事になっている。
1年契約、だからこそ、
1年を節目に、気持ち新たに、
頑張っていく気持ちを再確認して、継続して頂きたい。

昨日、卒塾生の小國渓吾が進路報告で、
校舎に来てくれた。(塾長ブログにも記載)
立派になった。涙が出た。
大学合格おめでとう!

中学3年間を頑張り切って、
高校合格を勝ち取った。
高校3年間を走り切って、
次のスタートを切ろうとしている。
彼の節目の報告を受け、嬉しかった。
(渓吾、来てくれてありがとうね。彪吾もありがとう。
お母様、ありがとうございます。)
この節目が、
また彼を大きく成長させる思う。

 

 

Pocket

───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp

■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79 
→地図はこちら
電話:058-234-5856

■本校 
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───