Pocket

紹介します。
上野塾西郷校から芥見校への移動はこのバスで。

なかなかお洒落でしょ。
白とピンクのツートンマイクロ。
今、上野塾は2台のマイクロが動いています。

続いて中3の夏課題。
読書感想文または学校課題作文。
上野塾は学校課題をきっちり終わらせたい、
いつまでも気にかけたくないために
作文課題を毎年出している。
今年はこの作文課題に添削を加える上野塾教師がいる。

これは私も塾長補佐の面々が指示した訳でもない。
自分で考えて一人一人に添削を加えたスタッフがいる。
これには感動したね。

私も負けじと・・・。
今年の中2英語の夏課題は「不定詞」

それをきっちり明示して
毎回の進捗状況が分かる掲示物を授業後作成した。

上野塾軍団、本気だよ。
必ず結果に結びつけて行くから・・・。

しっかり付いてきてな!

Pocket

───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp

■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79 
→地図はこちら
電話:058-234-5856

■本校 
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───