中3模試を終えて
先週の土曜日、上野塾中3生中学生活最後の模試を実施致しました。
テスト終了後に芥見校中3生に伝えたこと
・問題文をまだまだ読み込めていない。
言葉で書かなければならない問題を記号で書いてしまった。
約分を忘れてしまった。
「書き抜く」問題で漢字を間違えた。
符号をつけ忘れた。
などなど。
ミスがあるうちは得点は伸びない。
普段の学習時から意識をして取り組んでほしい。
・基本問題が正解できていない。
難しい応用問題を解くことも大切だが、基本問題で多くの間違いをしているうちは安定した結果は得られない。
見直しで気付けるようならまだしも、人間なかなか気付けないもの。
1度目の解答記入で正解することが理想。
その理想を現実に変えられるよう、正確に取り組めるように普段から意識しておくことが重要。
・問題に対してこだわりを持つこと。
最後まであきらめない。
時間ぎりぎりまで粘る。
忍耐強く取り組む。
こうした心を忘れてはいけない。
・模試を受けた後が大切。
できなかった、わからなかった、覚えていなかった単元をできるようにすることを今後の目標の1つとして取り組んでいってほしい。
中3学年末テストまで、あと31日
公立高校一次選抜まで、あと87日
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───