~流れに乗る~
昨日5月7日は、GW明けの5月授業の初日。
長い休み明けは、大人といえども、なかなかリズムがつかめない。
いつもの調子が戻るのに時間がかかる。
登塾してきた子ども達、小学生も中学生も
まだまだ休みの延長上にいる子もいた。
そんな昨日、
5・6月の塾の通信を中3生にも配布した。
三者懇談、英検対策、英漢検、期末学習会、
そして、夏期講習の話し。
夏期講習に関しては、結団式に全国模試、極合宿に夏特訓。
欠席補講や平常授業の話し・・・・・
5月からの予定を話すのにかなりの時間を要した。
その通信配布後の塾長の話で、
「流れに乗る」大切さが語られた。
5月以降、受験生はやるべきことが一杯である。
でも、まずは流れに乗る事が大事。
入試まで、300日余りとなる。
受験に向けて、受験生としての流れに乗って、
やるべき事一つひとつを丁寧に、確実に
そして気を入れて、やり進む事が必要だ。
昨日も今まで同様に、
自主勉を10時半までやっていく中3生の姿があった。
一つひとつ、一歩一歩、確実に歩んでいきなさい。
その積み重ね、その流れの先に、ゴールがありますから。
※画像は、塾長の話を聴く関校中3生
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図はこちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───