私の夢
夢・・・いっぱいあるよ。

60歳まで上野塾をやるよ。
61歳からは義塾を創ると決めている。
もっともっと学びたいと思う地域の子ども達を
精一杯応援する義塾を創りたいんだ。
今の上野塾で262名の塾生数を数えるよ。
そう、この数字はICHIROさんの大リーグ年間最多安打数。
この数字現実のものにするよ。
築60年の本宅も新築したいね。
そこ自分の囲炉裏のある部屋を作るよ。
そして毎日着物を着た生活をするよ。
わが子の結婚式でスピーチをするよ。
息子の時は言葉になると思うけど
娘の時は何も言えないだろうな・・・。
これは間違いないだろう。
教え子の仲人もやりたいな。
上野塾の同窓会もやりたいな。
今まで支えてくれたスタッフとそのご家族と一緒に
ハワイに行きたいな。
岐阜県下1番の塾生をこの小さな上野塾から出したいな。
本気で思っているから。
誰も信じないかもしれないな。
でもやるよ。
もうひとり正職員を迎えるよ。
そして上野塾の3教室目を創るよ。
300名の上野塾になったら法人格を取るよ。
きっとね!

男は夢を持つことが大切なんだ。
ロマンだよ、ロマン・・・。
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は
【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】
http://www.uenojuku.jp
■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79
→地図は
こちら
電話:058-234-5856
■本校
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図は
こちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
2012年8月31日(金) 01:48 |
カテゴリー:
塾長日記
aさんより
ステキな夢ですね!
男のロマン~カッコイイですね! 夢を持つ事はたいせつですね。
ちなみに私は…ママでもなくハハでもなく”母ちゃん”でいたいと思います。 わが家のお年頃の子ども達にもきっと”母ちゃん”っていう感じに思われていると思う今日このごろ。 笑い、泣き、考え、悩み…いろいろな事を頑張れる”母ちゃん”でありたいと思っています…がなかなかうまくはいかないですけど(苦笑)。
今朝も元気に出かけて行くわが子を見送りました。 毎日の事ながら、見送る後ろ姿に「大きくなったなあ」と感じ…私にとってこの瞬間はとてもたいせつなひととき。
今日も元気に帰ってきてくれる事を願うばかり。 なにはともあれ…これからもこんな”母ちゃん”であり続けたい…と思っています。
8月 31, 2012 9:34 am | a
上野義行さんより
aさん、コメントありがとうございます。
「母ちゃん」いいですね。あったかいですね。
子どもにとって母親は
かけがえのない聖地なのでしょう。
男親はそんなことを思う時がありますよ。
8月 31, 2012 1:23 pm | 上野義行
miyukiさんより
素敵な夢ですね
私もまだまだですが、頑張っていこうと思います。
だから塾長も頑張ってください。
応援してます^^
8月 31, 2012 9:13 pm | miyuki
塾長さんより
miyukiさん
嬉しいコメントだね。
塾の流れに乗って行く。
大切なことだね。
前向きに何でも捉える。
人が生きて行く中で大事なことです。
頑張れmiyukiさん!
ありがとう!!
9月 1, 2012 12:25 am | 塾長
G.Jさんより
ご無沙汰しております。
お久しぶりです。
塾長の夢素敵だと思います!
僕も自分の夢に向かって
ゆっくり進んで行こうと思います。
怪我をしたり、うまく仕事をこなせなかったり
悩んだりくじけそうになる事も多々ありますが、
塾長に自分の料理を振舞うことをひとつの目標として
頑張っていこうと思います!
そのためにも御身体に気をつけて
長生きしてくださいね!!
9月 23, 2012 12:46 am | G.J
上野義行さんより
GJへ
コメントありがとう。
そしてあなたの将来の夢の中に
私が入っていることが何より嬉しい。
長生き・・・
そうね、あなたの料理をいただくまでは
生き抜きますわ・・・。
男ってな、
何かを追い求める時がカッコイイよ。
金がなくても夢はいっぱい溜め込んで
ここぞって言うときに一気に勝負をかける。
そういった男は応援したくなる。
GJ、ずっと見ているからな!
9月 23, 2012 9:49 am | 上野義行
コメントを投稿する