Pocket

⑭新年度総会について

毎年1月に、新年度の総会を行っている。
初年度から、総会という名前ではないにしても、説明会を行ってきた。
総会では、以下のことを伝える。
①新年度の時間割
②新年度の担当教師(新任教師と退任教師の挨拶)
③新年度のトピック
④上野塾新年度継続申込みの案内
⑤中3受験生から後輩への受験バトン渡し

⑤の受験バトンはこのブログでも紹介しているので雰囲気は伝わると思う。
今回は④の継続申込み案内について綴ってみる。

上野塾は1年契約。
中学1年で入塾すれば、3年まで自動更新で在籍が続くというものではない。
1年毎自分を振り返り、この上野塾で頑張れるかどうかを考える時間を設定する。
星の数ほどある学習塾。上野塾よりももっと魅力的な塾があれば転塾することも可能だ。
もちろん、塾通いの主導権は中学生や小学生にとっては、親御さんにある。
子どもが上野塾に通いたいと言っても、親御さんが「NO」を出すこともある。
その逆で、親御さんが「通いなさい」と言っても、本人がその気にならないと在籍は成立しない。
また、やる気の意志が見られない、やらされている者だと、私たちもお断りすることも出てくる。
つまり、「子ども・親御さん・教師」の思いが同じベクトル(目指す方向、射程距離)を共有していなければ、
夢実現の偉業など果たせないことは、多くの経験則で分かっている。

上野塾は節目作りを大切にする塾。
竹林の一本一本の竹が、雪で大きく撓っても、滅多折れることはない。むしろそういった竹の方が強い。
撓った経験のある竹と経験のない竹とでは、自然界の中でも生きる力に差異が生じてくる。
人だって同じだと思う。苦しい経験をして、それを乗り越えた者は次に同じ経験をしてもきっと乗り越えられる。
生きていく中では、楽しいことばかりではない。辛いことも出てくる。逃げたくなる時もある。
しかしそれを真正面から捉え、自分の力で乗り越えようとする小さな積み重ねこそ、自身の財産になると思う。

上野塾は進学予備校ではない。
○■高校△名などと謳う塾ではない。
志望校は本人が選び、自分が行きたい高校ならそれでいい。
上野塾は進学道場である。
自分の夢に向かって、勉強という技と挑む心を習得する空間が教場にある。
上野塾の教室一度見ていただきたい。
整然と並ぶ机と椅子。掃除の行き届いた教室。心のこもった掲示物。
事務机の上も資料も書棚もきちっと片付いている。
雑然とした雰囲気の中で私たちは子どもたちとの真剣勝負はしたくない。
この上野塾の空間で自己を高めて、巣立って行くことを願って私たちは塾を行っている。

総会ではそんな上野塾の雰囲気を感じていただけるよう、
毎年1月に花咲ホールと関市文化会館で開催している。

(つづく)

Pocket

───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───
岐阜で小学生・中学生の学習習慣づくり・定期テスト対策・進学塾・受験対策は【 上野塾 】
無料体験実施中
【ホームページ】http://www.uenojuku.jp

■塾運営本部/西郷校
〒501-1177 岐阜県岐阜市中西郷3丁目79 
→地図はこちら
電話:058-234-5856

■本校 
〒501-2122 岐阜県山県市藤倉422番地
→地図はこちら
電話:0581-36-3533
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───