詳しく見る
地域の子どもさんに、①学習習慣の定着、②決められたことや約束事を守る強い意志、③夢や目標を持つことの大切さを、算数の計算指導、国語の漢字指導を通して応援させていただきます。
また新年度より「英語」を加えます。小学5年から英語の教科化が直近に迫ってきています。
上野塾では小学3年から現小6教材のジュニアイングリッシュを使って、読み(reading)書き(writing)をゆっくり丁寧に指導していきます。
今までの計算・漢字に英語を加えて、地域の子どもたちを応援します。授業料は月額1,000円(税抜)です。
【お問い合わせ先】
塾運営本部/西郷校:058-234-5856・本校(山県):0581-36-3533・芥見校:058-243-3250・関校:0575-46-9791
また新年度より「英語」を加えます。小学5年から英語の教科化が直近に迫ってきています。
上野塾では小学3年から現小6教材のジュニアイングリッシュを使って、読み(reading)書き(writing)をゆっくり丁寧に指導していきます。
今までの計算・漢字に英語を加えて、地域の子どもたちを応援します。授業料は月額1,000円(税抜)です。
【お問い合わせ先】
塾運営本部/西郷校:058-234-5856・本校(山県):0581-36-3533・芥見校:058-243-3250・関校:0575-46-9791
詳しく見る
塾選びは大袈裟ではなくお子さんの将来を決める大切な決断です。
本当に合った塾を選ばないと学力向上は望めません。それには実際の授業を体験するのが1番です。しかし1回や2回の体験では塾の本当の姿は分かりません。
上野塾では1ヶ月という長期の体験期間を設けることで、お子さんも保護者様も納得して入塾を決断していただきます。
当然、その間既塾生さんと同じように宿題もあれば小テストもあります。居残り学習も出てくるかも知れません。もし合わないと思われた場合、入塾をキャンセルされるのに何の遠慮もいりません。
まずは体験からスタートしてみてください。
【お問い合わせ先】
塾運営本部/西郷校:058-234-5856・本校(山県):0581-36-3533・芥見校:058-243-3250・関校:0575-46-9791
本当に合った塾を選ばないと学力向上は望めません。それには実際の授業を体験するのが1番です。しかし1回や2回の体験では塾の本当の姿は分かりません。
上野塾では1ヶ月という長期の体験期間を設けることで、お子さんも保護者様も納得して入塾を決断していただきます。
当然、その間既塾生さんと同じように宿題もあれば小テストもあります。居残り学習も出てくるかも知れません。もし合わないと思われた場合、入塾をキャンセルされるのに何の遠慮もいりません。
まずは体験からスタートしてみてください。
【お問い合わせ先】
塾運営本部/西郷校:058-234-5856・本校(山県):0581-36-3533・芥見校:058-243-3250・関校:0575-46-9791
詳しく見る
親御様に、数ある塾の中でこの上野塾を選んでいただける感謝の気持ちを何らかの形でお返ししたいと考えておりました。
そのひとつとして「本科生(小6~高3)に兄弟姉妹が同時在籍された場合、すべての本科下級学年の授業料を半額」にさせていただきます。
又、双子さん同時在籍の際は季節講座の割引きもさせていただきます。これは今年度限定の特典ではなく、今後も上野塾規定事項としてお約束いたします。
【お問い合わせ先】
塾運営本部/西郷校:058-234-5856・本校(山県):0581-36-3533・芥見校:058-243-3250・関校:0575-46-9791
そのひとつとして「本科生(小6~高3)に兄弟姉妹が同時在籍された場合、すべての本科下級学年の授業料を半額」にさせていただきます。
又、双子さん同時在籍の際は季節講座の割引きもさせていただきます。これは今年度限定の特典ではなく、今後も上野塾規定事項としてお約束いたします。
【お問い合わせ先】
塾運営本部/西郷校:058-234-5856・本校(山県):0581-36-3533・芥見校:058-243-3250・関校:0575-46-9791
詳しく見る
塾の存在意義に「成績アップ」を外すことはできません。
成績とは学校定期試験の得点も指しますが、学校内申点は高校受験の判定資料に大きく影響します。期末試験で80点を取っても通知表が「3」になる場合もあります。
これは教科提出物、授業態度、学習意欲に改善すべき要素が眠っているのです。
上野塾は単なる学習指導に留まらず、「決められた期日を守り、やるべきことをきちんとやれる人作り」の応援をさせていただきます。
【お問い合わせ先】
塾運営本部/西郷校:058-234-5856・本校(山県):0581-36-3533・芥見校:058-243-3250・関校:0575-46-9791
成績とは学校定期試験の得点も指しますが、学校内申点は高校受験の判定資料に大きく影響します。期末試験で80点を取っても通知表が「3」になる場合もあります。
これは教科提出物、授業態度、学習意欲に改善すべき要素が眠っているのです。
上野塾は単なる学習指導に留まらず、「決められた期日を守り、やるべきことをきちんとやれる人作り」の応援をさせていただきます。
【お問い合わせ先】
塾運営本部/西郷校:058-234-5856・本校(山県):0581-36-3533・芥見校:058-243-3250・関校:0575-46-9791
2019.02.16
2019.02.16
2019.02.16
2019.02.15
上野塾は岐阜県山県市に本校、岐阜県岐阜市の芥見と中西郷、関市に1校ずつ計4校の教室を運営しています。小学生・中学生を中心とした子どもたちの学力向上が最大の目的ではありますが、教師も生徒も本気の授業を楽しみながら「人としての成長」も共に育み、地域に愛される学習塾でありたいと考えています。
親にとってわが子は「宝者」です。だからと言ってぬるま湯に浸かるような人生にはさせたくありません。人から頼りにされる人、また頼った時に支えられる、可愛がられる人へと成長して欲しいと思うのが親心ではないでしょうか。私たちは親御さんと同じ気持ちで生徒たちと共に歩んでいます。
塾選びは子どもの将来を決める大きな決断です。どんな学習塾へ通わせるべきか悩んでいるのなら、
いちど上野塾の授業を体験してみてください。1ヶ月は無料です。納得がいかなければ入塾をキャンセルすることに何の遠慮も要りません。子どもの将来を見据えて、最善の道を一緒に考えていきましょう。